はにわ・古墳haniwa

はにわが物語るいにしえの町HANIWA

数多くの遺跡が発見され、歴史ロマンにあふれた町として知られている芝山町。
貴重な文化遺産の数々が、はるか昔に思いをはせるタイムトリップへと誘います。
 

  • 全長88mの「殿塚」と全長58mの「姫塚」
  • (県道62号線)には、道路両脇に埴輪が並んでいます。「芝山はにわ道」と呼ばれています。
  • 貴重な文化遺産の数々が、はるか昔に思いをはせるタイムトリップへと誘います。
  •  

体験してみよう

勾玉づくり・火起こし体験

勾玉づくり・火起こし体験

石を削り、磨いて1時間~1時間半で完成させる勾玉づくりや、火起こしが体験できるイベントを年5~6回開催しています。

 

CHECK!

芝山はにわ道

芝山はにわ道

(県道62号線)には、道路両脇に埴輪が並んでいます。

 

町立芝山古墳・はにわ博物館

町立芝山古墳・はにわ博物館

芝山町一帯は遺跡の宝庫で、かつて500基以上の古墳があったとされています。館内では、遺跡や埴輪について学んだり、精巧に復元された古代衣装や竪穴住居を通して古墳時代の生活や技術に親しむことができます。

 

詳細

名称 町立芝山古墳・はにわ博物館
住所 芝山町芝山438-1
電話番号 0479-77-1828
営業時間 9:00~16:30
休館日 月曜・祝祭日の翌日・年末年始
料金 大人200円・小中学生100円
HP http://www.haniwakan.com/
芝山はにわ博物館

芝山はにわ博物館

昭和32年、芝山仁王尊・観音教寺に設立され、平成8年に本堂隣に移設された博物館。芝山古墳群など、北総地域から出土した埴輪や考古資料のほか、2階の釈尊館では釈尊御一代絵伝(巴人が画)をはじめ、仏教美術や歴史資料が展示されています。

 

詳細

名称 芝山はにわ博物館
住所 芝山町芝山298
電話番号 0479-77-0004
営業時間 9:00~16:30(入場は16:00まで)
休館日 年中無休
料金 一般200円・小中学生100円
HP http://niouson.or.jp/haniwa.html
殿塚・姫塚

殿塚・姫塚

全長88mの殿塚と全長58mの姫塚は、芝山町周辺で最も大きな前方後円墳で、古墳時代後期のものといわれる国指定史跡です。昭和31年の発掘調査の際、全国で初めて人物、動物などの形象埴輪の行列が出土したことで知られています。

 

詳細

名称 殿塚・姫塚
住所 横芝光町中台1462 (芝山古墳群)
電話番号 芝山町教育委員会0479-77-1861
LINEで送る
Pocket